癒音【YU-ON】コンパクトで良質なスピーカーを求める人へ
みなさん音楽を聴くときの「スピーカー」にこだわってますか?
スピーカーってピンからキリまであって、安いモノならば数千円で買えるし、高価なモノであれば数十万円のモノもあります。
もちろんスピーカーの役目としては「音を出す」ことが出来れば十分です。
しかし、数千円のスピーカーでは決して味わうことのできない、
「響き渡る本物の音色」に触れてほしいと思います。
見出し
音が生きているスピーカー癒音【YU-ON】
音というのはスピーカーによってはまるで別物のように変わります。それはもう驚くほどにです。
今まで安物のスピーカーでしか音楽を聴いたことがない人は、ある意味好きな音楽を心から楽しめていないとも言えます。
そんな人に試してほしいスピーカーがコレです。
波動スピーカー PR-018【YU-ON】」
プロ演奏家も認めた生音のような臨場感
「まるで森の中で、自然の生の音を聴いている時のような感覚」とさえいわれる
癒音【YU-ON】を紹介したいと思います。
癒音【YU-ON】の魅力
立体サラウンド空間
癒音【YU-ON】は、1本のスピーカーで立体的な臨場感あるサウンドを楽しむことが出来るということ。
http://www.yu-on.com/about/reasons.html
以下のような従来のスピーカーのデメリット
- 聴く場所が限られる
- スピーカーの設置が難しい
- 何台も設置しなければならない
- 設置場所が限られる
- 配線がたいへん
これらがすべて解決されています。
インテリアになじむデザイン
スピーカーは音質が大事ですが、部屋に置くことを考えるとオシャレなほうがいいに決まってますよね。
癒音【YU-ON】は、箱根寄木細工の伝統技法が使われ、木目調の落ち着いたデザインです。どんな部屋にも馴染みやすいのではないでしょうか?
インテリアとして置いてもオシャレですしね。
イヤホンジャックで接続するだけ
使い方は、スマホやタブレット、パソコン、音楽プレイヤー等にイヤホンジャックで接続するだけです。
面倒な配線は必要ありません。
長時間聞いていても疲れない
癒音【YU-ON】の音色は、「心豊かな音の波動に全身が包み込まれる…。」ということを目指し作られているそうです。
音楽が好きな人でも長時間聴いていると疲れてきますが、癒音【YU-ON】ならばそんなこともなく、楽しめます。
アンプ内蔵型
アンプとは音を増幅する役割を持つ装置です。
癒音【YU-ON】にもアンプが内蔵されているため、コンパクトながらもしっかりとした音量で聴く音が出来ます。
どこにでも持っていける
癒音【YU-ON】は重さは720gです。一度設置したらそこで使い続けるのではなく、好きな場所に持ち運んで使うことが出来ます。
Bluetooth対応
スピーカーとは別でBluetooth受信機を使うことで、ワイヤレスで音楽を楽しむことが出来ます。
集中力を高めたい時に
癒音【YU-ON】から流れる音色により集中力と作業効率が平均9.5%UPしたという実験結果があるようです。
(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(当麻研究室)の実験結果より)
試聴も可能
スピーカーはやはり、実際に聴いてみないとその良さがわからないと思います。
自分のCDやMP3を持ち込んで、試聴ルームで体験できるようです。(詳しくは公式ページを)
まとめ
今まで音にこだわる事の無かった人は、ぜひ一度試聴ルームで聴いてみてはいかがでしょうか?
勉強するとき、リラックスしたい時のBGMや、映画、動画、ゲームなどなど、音と生活は切っても切り離せません。
生活の中でのスピーカーの出番って意外と多いものです。
少し高いなと思っても、確実にその良さを体感することが出来ますよ。
■公式ページはこちら
波動スピーカー PR-018【YU-ON】」
プロ演奏家も認めた生音のような臨場感
スポンサードリンク