「HMB?クレアチンってなに?」初めて飲む人の為のオススメサプリ!その効果や同時摂取のメリット
HMBはプロテインに変わる筋力増強サプリメントとして、非常に大きな注目を集めていますね。
ただ、比較的新しいサプリメントですので、
- そもそもHMBはどんな効果があるのか?
- いつ飲んだらいいのか?
- プロテインと何が違うのか?
- HMBサプリの選び方は?
- 副作用は?
などが気になることが多いですよね。
そこで、HMBサプリメントの効果とその選び方を「初心者の人にもわかりやすく」紹介していきます。
見出し
HMBが持つ効果
まず、トレーニングをするうえでHMBという成分がどんなメリットを持っているのかを紹介します。
筋肉増加効果
HMBは筋肥大などの筋力量増加効果が見込めます。
もちろんただ飲むだけでは効果はありませんので、ウエイトトレーニング等と組み合わせることで、通常よりも短期間での筋力アップが期待できます。
筋力減少抑制効果
HMBはたんぱく質の分解を抑制する効果があります。
たとえば、ダイエット等の減量の際には、摂取カロリーを減らしつつ、消費カロリーを増やさなければいけません。
しかし摂取カロリーを減らすと、脂肪の増加を抑えることはできますが、筋肉も分解され、ダイエットに成功したとしても、リバウンドしやすい身体になってしまいます。
筋肉量が減ってしまうと、代謝が低下し脂肪が燃焼しなくなってしまうためです。過剰な食事制限で脂肪を落としたとしても、代謝が低下しているとすぐにリバウンドしてしまうということです。
しかし、HMBを摂取しつつトレーニングを重ねることで、筋肉の分解を防ぐことができます。筋力を保ちつつ、減量出来るので、減量後もリバウンドしにくい身体を作ることができます。。
筋力回復促進効果
HMBには、傷ついた筋細胞の修復を促す効果があります。
筋力アップの仕組みを簡単に言うと、「トレーニングにより傷ついた筋肉を修復する際に、より頑丈なものに作り直す」ということです。
つまりHMBを飲むことで、筋肉破壊→修復→筋力アップというサイクルをより早く、より効果的に行えるようになるということです。
クレアチンって?
よくHMBとともに語られるサプリメントとして「クレアチン」という言葉を耳にしたことはありませんか?
「クレアチン」というのは、もともと人間の筋肉の中に存在している成分で、主な効果としては以下の通りです。
- 「筋力が上がる」
- 「筋肉の持久時間が長くなる」
- 「筋肉量増加」
- 「抗炎症、抗酸化作用による疲労回復」
クレアチンとHMBと同時摂取が必須!
「HMB」と「クレアチン」はとても相性が良く、「同時に摂取することが必須」とさえ言われるほどの相乗効果を発揮します。
研究によると、HMBとクレアチンは同時に摂取することで、「筋力向上」「筋肉量アップ」「体脂肪減少」という効果が大きく上昇することが認められています。
ですので、HMBをせっかく摂取するならば、合わせて「クレアチン」も摂取したほうが断然お得だということです。
クレアチンを摂取するには?
クレアチンは肉や魚をはじめ普段の食事からも摂取できる成分です。ただ、牛肉ならば1kg以上を食べて、ようやく必要摂取量の5gを満たすことが出来るという微々たるものです。
さすがに牛肉1kgを毎日食べ続けるのは大変なので、サプリメントを活用したほうがいいですよね。
HMBとクレアチンが同時に摂取するには?
初めてHMBのサプリメントを飲んでみようと検討している人は、「HMBとクレアチンが同時に摂取できるサプリメント」がおすすめです。
HMBやクレアチンをはじめ、筋力増強のために効果的なサプリメントは数多く発売されていますが、その中から自分に合ったサプリメントを選ぶ為には、専門的知識が必要になってきます。
もちろん、そういうのを調べて本格的に取り組みたいという人ならば、苦ではないと思います。
しかし、「とりあえず筋肉をつけたい!」「夏までにやせたい!」「早く効果が欲しい!」というような人は、「飲むだけで、HMBとクレアチンを同時摂取できるサプリメント」を利用したほうが、簡単で続けやすいですし、わざわざ専門知識を勉強する必要もありません。
サプリメントにより「HMBとクレアチンを同時摂取」することでプロテインよりも早い段階で「筋力アップ」「シェイプアップ」という効果を実感できます。
使ってみたものの効果が実感できなければ、購入した意味がありませんので、効果がわかりやすいというのも大きなメリットです。
「HMBとクレアチンを同時摂取できるおすすめサプリメント」を紹介していくので、その中から自分に合ったサプリメントを見つけてみて下さい。
おすすめのHMB&クレアチンサプリ
専門用語などがわからなくても、いち早く効果を実感しやすいという「HMB&クレアチンサプリ」を厳選しました。
バルクアップ
業界最高クラスのHMB配合量
バルクアップ公式サイト
- HMB「2,000mg」配合
- クレアチン同時配合
- 安心の純国産原料使用
- 初回限定500円
- 90%を超えるリピート率
- 90日間全額返金保証
バルクアップの注目ポイントは、「HMB2,000mg」という業界最高クラスの配合量。
しかも、クレアチンもしっかりと配合されているため、バルクアップさえあれば、同時摂取が可能です。
さらにはBCAAやグルタミンというような有効成分も含まれているため、初めてHMBサプリメントの購入を考えている人にも特にオススメです。
バルクアップ配合成分
- クレアチン(筋力アップ、筋持久力アップ)
- BCAA(筋肉分解防止、エネルギー補給)
- グルタミン(筋肉分解抑制、消化吸収サポート)
- クラチャイダム(滋養強壮)
バルクアップ公式サイト
ボディメイクプログラムHMB
シェイプアップしたい「女性向けHMBサプリ」
ボディメイクプログラムHMB公式サイト
- HMB1,000mg配合
- 初回限定500円
- 数少ない女性向けHMBサプリ
- インスタグラム等SNSで話題
シェイプアップを目的とする女性におすすめなのが、ボディメイクプログラムHMBです。
HMB、BCAA、グルタミンを主成分とし、以下のような「脂肪燃焼」「肥満防止」に重点をおいた成分が豊富に配合されています。
女性向け「HMBサプリメント」は業界でも珍しく、女性モデルさんがインスタグラムに写真をアップして話題にもなっています。
HMBサプリメントのほとんどは「男くさいパッケージ」ですが、女性的なかわいらしいデザインもポイントです!
シェイプアップしたい女性はまずは「ボディメイクプログラムHMB」を試してみることをオススメします。
ボディメイクプログラムHMB配合成分
- L-カルニチン(脂肪燃焼)
- グルタミン(筋肉分解抑制、消化吸収サポート)
- シニュリンPF(脂肪減少)
- トンカットアリ(男性ホルモン分泌促進、やる気向上)
- フェヌグリーク(肥満防止)
ボディメイクプログラムHMB公式サイト
HMBはプロが使用していた
プロテインは多くの人が知っているとおもいますが、HMBやクレアチンという成分は今まで聞いたことがないという人も多いでしょう。
HMB、クレアチンはもともと、アスリートやボディビルダーといった人たち、「いわゆるプロが摂取する成分」でした。
一般的には「筋肉をつけたい」=「プロテイン」という認識が強いですが、プロの方たちはさらに筋力アップする為に、より効率よくトレーニングする為に、プロテイン以外にもさまざまなサプリを摂取しているわけです。
それが、HMB、クレアチン、BCAA、グルタミン、マルチビタミンなどです。
過去に、サッカーの韓国代表がワールドカップに出場し、活躍できるようになったのは、「クレアチン」を取り入れ始めたからだともいわれています。それだけ効果が大きい成分なんです。
そしてこれらのプロ仕様のサプリを一般の人でも摂取しやすいように開発されたのが、今回紹介している「筋力増強サプリメント」です。
「筋力増強サプリメント」の利点としては、摂取するのが手軽、有効成分を同時に摂取できる、専門的知識が必要ない、というところ。
プロと呼ばれる人たちは、ひとつひとつのサプリメントの成分や効果を研究し、摂取量を調整し、組み合わせを研究していますが、普通の人はそこまでは手が回りません。
「普通に筋力をつけたい」、「痩せられればいい」という人がほとんどです。
そんな専門知識が必要なく、毎日飲むだけで必要な成分を手軽に同時摂取できるというのが「筋力増強サプリメント」をオススメする理由です。
HMB摂取のタイミング
HMBを最も効果的に摂取できるタイミングは、「トレーニング後」です。プロテインの摂取と同様に、トレーニング後は「ゴールデンタイム」とよばれ、損傷した筋肉に効率よく栄養を届けるため、最も適したタイミングだと言われています。
もしくは、胃酸の影響を受けにくいため「食後」の摂取もおすすめです。
「トレーニング後」もしくは「食後」が効果的です。
摂取するときは水で
HMBを摂取するときの飲み物は、どんなものでもさほど影響はありません。
しかし、クレアチン等のサプリメントは、「酸性の飲み物」や「大量のカフェイン」と同時に摂取してはいけないという注意点があります。
「筋力増強サプリメント」のように多数の成分が含まれたサプリメントを飲む場合は、正常な効果が見込めなくなりますので「基本的には水」が望ましいです。
HMBサプリの副作用
HMBはもともと人間の体内でも合成されているうえに、肉や魚、野菜というような一般的な食品からも摂取できます。
そんな身近な成分であるために副作用はないと言えます。
もちろん過剰すぎる摂取は身体に負担をかけて腹痛などを引き起こす可能性もあります。
用法容量どおりの摂取が望ましいです。
サプリ+運動は必ず必要
今回紹介したサプリメントはどれも早い段階で効果が実感できるものばかりです。
しかし、「飲みさえすれば効果がある」というわけではありません。これはどんなダイエットサプリやプロテインなどでも同じです。
必ず運動をしなければなりません。
ジムに行って本格的にトレーニングするのが最適ですが、自宅で簡単にできる筋トレや、通勤で片道30分は歩いているという人でも効果が実感できます。
時々、低評価をつけて「全く効果がなかった!」というレビューも見かけます。
そんなレビューをよくよく読んでみると、多くの人が運動もせずに「一生懸命飲んだのに痩せない」というようなレビューばかりです。
サプリを飲んだから必ずやせる!!ではなく、あくまでも「トレーニング効果を促進させるもの」だというのを忘れてはいけません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
HMBの配合量が多いものや、有効成分が多く含まれるもの、リピーター率が高いものを優先してサプリを紹介しました。
せっかくトレーニングをするならば、少しでも効果を高くしたいですよね。
まずは、今回紹介したサプリメントを使ってみて、より高い効果を得たいと思ったら、HMBとクレアチンの割合を考えてみたり、摂取量やタイミングを考えてみたり、プロテインとの併用を試してみたり、
いっぺんに色々な方法を試そうとすると、挫折したり失敗する人が多いので、段階を踏んで取り組んでみると良いと思います。
HMBサプリメントを使っては見たいものの、どうやって選んだら良いのかわからないという人の参考になれば幸いです。
初めて試すならば、「HMB配合量もトップクラスで、クレアチンも同時摂取できるバルクアップ」がオススメ
バルクアップ公式サイト
女性ならば、「脂肪燃焼などのダイエット効果も高いボディメイクプログラムHMB」がオススメ
ボディメイクプログラムHMB公式サイト
スポンサードリンク