自由なお金と時間を手に入れるための副業は、アドセンス(AdSense)が一番です。
本業をしながらパソコン一台で、収益をあげられる副業で人気のアフィリエイト。
主にサイト、ブログを使い訪問者による広告収入を得る副業です。
一度アクセスを集められるブログを作ることができれば、わずかな更新作業で不労所得を得られるのが魅力です。
しかし、毎日の更新作業や。なかなかアクセスが集まらない事により挫折してしまう人が多いのも事実。
アフィリエイトを始める人の中で、月1万円稼げずに辞めてしまう人の割合は、9割にもなるそうです。
ほぼ無料始められて、リスクがない分、辞めるのも簡単というわけですね。
逆に言えば、初めの1万円の壁さえ突破できれば、そこからは順調だということです。
ここでは、初めの1万円の壁を越えるための手順をわかりやすく紹介していきます。
スポンサーリンク
見出し
パソコンで副業するならアドセンス(AdSense)が一番です。
一言にアフィリエイトといっても様々な方法があります。
アフィリエイトの種類についてはこちらの記事にて紹介しています。
それぞれメリット、デメリットがあり、それぞれの人に合ったやり方があると思います。しかし、まだ始めたばかりの初心者が、それぞれのやり方を覚え、検証し、自分に合った方法を見つける。それはやってみるとわかりますが、とても敷居が高く、まるで雲をつかむような途方もない作業です。
それが、脱落者9割という結果に表れています。
ましてや、パソコン一台で収益を得るというのは、普通に会社に勤め、給料をもらっている人からすると、本当に可能なのかな?と半信半疑の状態だと思います。
しかし、実際にパソコンだけで、アフィリエイトだけで生計を立てている人は大勢いるんです。
よくアフィリエイトで月50万稼ぎました!!というような記事を見かけますね。実際そうなら夢のようだなと思う反面、自分には関係のない話ととらえてしまうでしょう。
まずは現実的に月1万円という目標を掲げて、作業に取り掛かりませんか?何事も初めはコツコツと積み上げなければいけません。
パソコン初心者で、アフィリエイトについて何もわからないという状態から月1万円収益を上げる。
その為に、Google AdSenseが一番です。他には目もくれず、まずはアドセンス(AdSense)で1万円目指しましょう。
1万円稼げたという実績があれば本当に稼げるんだ!という自信にもなりますし、後は1万円稼いだノウハウを、2倍、5倍、10倍と増やしていく事ができます。
まずは、グーグルアドセンス(Google AdSense)1つに絞る。
Google AdSenseただ一つに絞る理由とは、
・クリックされるだけで報酬が入る
・ジャンルにとらわれない
・広告に期限がない
というところです。詳しく説明しましょう。
その1、グーグルアドセンス(Google AdSense)はクリックされるだけで報酬が入る
グーグルアドセンス(Google AdSense)の一番のメリットは、クリックされるだけで報酬が入るということ。「クリック報酬型アフィリエイト」と呼ばれます。
またアドセンス(AdSense)とは別に、「成果報酬型アフィリエイト」と呼ばれるものがあり、報酬を得る為に商品を購入してもらう必要があります。
どちらか選んでサイト作り、ブログ記事を書いていく事になるわけですが。
「成果報酬型アフィリエイト」のクリックしてもらった上にリンク先で商品を購入してもらう。これは初心者には結構敷居が高いです。
例えば、自分がユーザーだという立場で考えたときに、見知らぬサイトで紹介されている商品を購入するかなということです。おそらく、いいなと思っても、もっと有名な大手のショッピングサイトで検索し直して購入する事でしょう。僕もそうします。
つまり「成果報酬型アフィリエイト」では、商品を購入してもらうためには綿密にサイトを作りこみ、商品の専門的な深い情報を詰め込んで、訪れたユーザーから信頼を勝ち取るという手順が必要になるわけです。
ホームページ作りのノウハウがある人ならば、可能性がありますが、初心者では報酬を獲得するまでのサイト構築の段階で挫折してしまう可能性が非常に高いです。
しかし、Google AdSenseは、先ほども述べたようにクリックしてもらうだけなので、そこまでサイトを作りこまなくても、ユーザーが訪れてくれさえすれば、報酬が発生する可能性は極めて高いです。
これが、初心者にGoogle AdSenseをおすすめする第一の理由です。
その2、グーグルアドセンス(Google AdSense)はジャンルにとらわれない
Google AdSenseというのは、どんなジャンルの記事を書いても報酬を得ることができます。
訪れたユーザーの閲覧履歴から推測して、Googleが広告を自動的に選んでくれるからです。
どういう事かと言うと、例えばスマホの文字入力の時の予測変換ってありますよね?
「こ」と打ち込むと、「こんにちは」「コンピュータ」「コンビニ」というように一番最近打ち込んだ言葉が勝手に表示されるやつです。
あれと同じように、ユーザーの最近の閲覧履歴からよく見ているジャンルを判断し、このジャンルに興味があるだろうなという広告を勝手に表示してくれるんです。
すごいですよね?僕も驚きました、、、
どこかネット上のページを見ていると。最近自分が気になって調べていた商品や情報が広告として表示されたりしますよね?あれは、訪れたページの作成者がAdSense広告を張り付けているからです。
運営する側の視点で見てみると少し仕組みがわかって面白いですよね。
一方、「成果報酬型アフィリエイト」では、商品を購入してもらうための紹介記事、もしくは自身で使ってみたという体験記事を書く必要があります。
美容なら美容。保険なら保険の専門的な記事を書かなければいけないので、自分の苦手なジャンルのものでも書かなければいけない場合もあります。
お金を稼げるなら!!と決意し、苦手なジャンルの記事を書いてもいいのですが、それを毎日続けるのは結構苦痛なことです。そして、ユーザーがなかなか購入までいかないものです。
なので、初めはコツコツとAdSenseで稼げるという実感を積み重ねることをおススメします。
その3、グーグルアドセンス(Google AdSense)に期限はない。
先程書いた通り、アドセンス(AdSense)は、ユーザーの需要に合わせて広告が変化するので、旬が過ぎるということがありません。
ただ一つの商品を紹介する「成果報酬型アフィリエイト」では、記事に魅力があろうとも、商品自体が古くなり、需要がなくなってしまえば、当然買う人もいなくなるので、報酬が発生しなくなってしまいます。
しかし、アドセンス(AdSense)の、「クリック報酬型アフィリエイト」では、アクセスさえ集まれば、いつまでも報酬が発生し続けます。
過去に作ったサイトが、ずっと利益を出し続けてくれるわけですね。魅力のあるサイトを作ることができれば、本当の意味での不労所得が手に入ります。
アドセンス(AdSense)は1クリック数十円と、小さな金額かもしれませんが、チリも積もれば山となるという言葉があるように、実際にアドセンス(AdSense)だけでも、月何十万円と収益を上げている人は存在します。
どんな人でもいきなり何十万円という金額を稼ぎ出すことはできません。まずは小さい金額からでもノウハウを積み重ねていく事です。それが自分の財産となり、やがて本業をも凌ぐほどの報酬を得ることができるようになります。
以上の理由から、何度も言いますが、月1万円の壁を超えることを目指しましょう。
スポンサードリンク