海老とつけ麺が好きならここにいけ!後悔はしない。新宿の五ノ神製作所

裸の女性の後ろ姿

 

 

海老は好きですか?

はい、大好きです。

つけ麺は好きですか?

大好きです。今度は嘘じゃないっす。

そんな人はここに行きましょう。

 

「五ノ神製作所」

 

五ノ神製作所

 

海老がなによりも好き、更につけ麺も誰よりも好き。

それなのに、ここを知らないという人は人生を損しています。

それくらい美味しい「海老つけ麺」がここでは味わえます。

 

場所は新宿駅南口より6分

新宿高島屋の辺りから結構近くですが、正直わかりにくいです。

明治通り沿いのHISの看板のあるビルの手前(野村證券との間の道)を左に曲がる。

こんなとこにあるのかなぁ~と思いつつ道なりに進んで右へ。

そして本当にあるのかなぁ~と思いつつ少し行くと、行列ができているのですぐにわかります。

僕が行ったときは、平日の13時くらい。30分ほど並んで入ることができました。

 

食券システムの注意点

ここでは外で並んでる最中に、店内の券売機に食券を買いに行かなければなりません。

前に並んでいる人が買いにって、戻ってきたら次の人が、また戻ってきたら、次の人が、、、、

いったん列から外れなければいけないのがヒヤヒヤですが、そういうシステムです。

店員さんが外に出てきて声をかけてくれるので、初めての人は待っててもいいでしょう。

食券は、店員さんが外まで回収に来るので、手に持ったまま列に戻ってください。

ちなみに僕は「えびつけ麺 大盛」を購入。

 

ようやく店内へ

店内はカウンター15席。少し薄暗い落ち着いた店内です。平日のお昼ということでやはりサラリーマンが目立ちましたね。

ここでは、お冷とお手拭きはセルフサービス。入り口近くの給水器に取りに行きましょう。

 

いよいよえびつけ麺のお出まし

 

五ノ神製作所のエビつけ麺

 

 まず気づくのが、エビのにおいがする!!ということ。

見た目的には、一見普通のつけ麺に見えるが、それがエビつけ麺ということは、においが確信させます。

初めにスープを一口飲んでみると、、率直に、

「思った以上にエビっ!!!」

ここまでエビが迫ってくるのかと驚きです。

そしてうまい!!非常に濃厚でしっかりとしたダシのうまみ。

なぜ今までこんなにおいしいモノに気づかなかったのかと、反省しました。

これなら大盛くらいペロッと食べられます。

 

ところがどっこい

スープが濃厚なのもありますが、こちらの「五ノ神製作所」さんの麺は太くて、ずっしり。

脳は美味しい!もっとイケると訴えているんですが、お腹が限界だと警告を出しています。

付け合わせの、ゆでキャベツで口をリセットしながら、なんとか完食。

ラーメン屋ではいつも大盛をぺろりと平らげる僕ですが、まさかの苦戦を強いられてしまいました。

 

腹八分目は大事

なんでも欲張ってはだめですね。腹八分目でもう少し食べたいなというくらいがちょうどいいんです。

それが無理なく一番おいしく食べられます。

よほど、大食いの方でなければ、初回は並盛をお勧めします。

無理して食べては、せっかくの美味しいつけ麺がもったいないですからね。

 

次回行った時には、トマトエビつけ麺を頼んでみたいと思います。

トマトとえび。美味しくないわけがありません。

 

では、また!

スポンサードリンク



この記事を読んだ人にオススメの記事

サブコンテンツ

このページの先頭へ