医療漫画を毛嫌いしていた僕がオススメしたフラジャイルがドラマ化!!
以前、おすすめの漫画として紹介した「フラジャイル」ですが、なんとドラマ化が決定したみたいですね!
まだ漫画を読んだことない人はぜひこちら。
フラジャイルはストーリーや役どころなどが、しっかりしていますし、ネタとしても優秀なのでドラマ化されるんじゃないかなと思っていましたが、ついに来ましたね!
見出し
フラジャイルドラマ化決定!
ドラマ版フラジャイルの岸先生は長瀬さん
ドラマ化するということで、一番気になるのが役どころですよね。
原作のイメージを壊さないようなキャスティングなのかどうか・・・
ここでイメージが崩れるとなかなか視聴者の心はゲットできないんじゃないでしょうか?
ドラマ版フラジャイルのキャスティングはこんなかんじ。
・岸 京一郎・・・長瀬 智也
・宮崎 智尋・・・武井 咲
・森井 久志・・・野村 周平
・細木 まどか・・・小雪
・中熊 薫・・・北大路 欣也
それぞれの配役は,それなりにいいと思うんですが、主役の岸先生の長瀬さんだけイメージからちょっとずれているような気がしてなりません。
岸先生はどちらかというと、色白で根暗そうで、引きこもりがちな、若者たちでいう「塩顔」な雰囲気です。
しかし、TOKIOの長瀬さんは硬派で男らしく、バリバリな「ソース顔」だと思うんですね。
もう少し線が細く、薄い顔の人のほうが似合っているのではないかと感じてしまいます。
TOKIOの長瀬さん自体は大好きなアーティストであり、役者さんなんですが、ちょっと岸先生の役どころとは違和感を覚えます。
岸先生の役は本当は別の人だった・・・
ひとつの噂ですが、フラジャイルのドラマ化が決定した時の、岸先生の役は同じジャニーズの、嵐の松本潤だという話がありました。
実際僕もフラジャイルのドラマ化が発表されたときは、岸先生が嵐の松潤だと確認していました。
しかし、しばらくして気づいた時には、岸先生はTOKIOの長瀬との公表が。。。
もし松潤だったら、もとから色白で、線も細く、漫画版の岸先生のイメージに合っていたのではないでしょうか?
なぜ、急に役の変更があったのか?
実は、以前から噂されていた、松本潤と井上真央の恋愛事情が絡んでいるのではないかということ。
「実は、ドラマのスタート直前の1月9日は、井上真央の29歳の誕生日。ジャニーズサイドとしても番宣として最高のこのタイミングで松本の結婚にGOサインを出すつもりだった。ところが、井上主演のNHK大河ドラマ『花燃ゆ』の視聴率が歴代ワーストタイとなる壮絶な大コケとなり、おめでたい空気でなくなってしまった。井上が“落ち目”となったことで、ジャニーズとしては“結婚を容認するかは、次の作品を見てから決める”ということになり、急遽、主演も長瀬に交代となったのです」
サイゾーウーマンより
こんなことが言われているんですね。
確かに、井上真央は「花より男子」での松潤との共演で、一躍注目を浴びましたが、近年は特に目立った活躍もなく、ヒットドラマのヒロインではめっきり見かけなくなっていましたね。
松本潤と井上真央の間は、「花だん」のころから続いていたみたいですが・・・
一方、松本潤は、嵐での活躍ももちろん、ドラマでの活躍も健在。
ジャニーズの中でも、超有望株ですから、事務所が慎重になるのもわかります。
松潤ともなると、当然熱狂的なファンが数多くいますから、落ち目となる女優との結婚はイメージを考えるとリスクとなる可能性が高いわけです。
酷な話ですが、芸能界においてはイメージがすべてともいわれるほど、重視するべきことですし、干されるなんてあっという間のことでしょう。
僕は「花だん」は見ていた世代なので、松潤はもちろんのこと、井上真央にも頑張ってほしいと心から願います。
フジの水曜午後10時枠は「爆死枠」
ちょっと、話が脱線してしまいましたが、脱線ついでにもう一つ。
ドラマ版フラジャイルが放送される、「フジの水曜午後10時枠」というのは、芸能関係者の間では「フジの大爆死枠」と言われているそう。
『フラジャイル』が放送されるのは、フジの水曜午後10時枠。「現在、第7話で3.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)まで視聴率が落ちてしまった『リスクの神様』が放送されている枠です。近年同枠は、全話平均視聴率6.6%の『心がポキッとね』、7.7%の『残念な夫。』など不作揃いで有名」(芸能記者)だという。
「昨年放送された、沢尻エリカ主演の『ファーストクラス』第2シーズンもこの枠でしたが、全話平均視聴率は6.6%で、午後11時10分から放送していた第1シーズンの8.0%を割るという事態に。第2シーズンの数字が伸びなかったのは、裏番組の『きょうは会社休みます。』(日本テレビ系)が16.0%と好調だったことが原因といわれていますが、それ以降フジと日テレの“水10対決”は注目を集めるようになりました」
サイゾーウーマンより
最近のフジテレビの低迷っぷりは、言うまでもありませんが、フラジャイルも始まる前から不安要素たっぷり・・・
まあ原作が好きな身としては、視聴率うんぬんではなく、原作を愛している人が作り、オリジナリティも適度に織り交ぜ、原作を超えるような作品になることを願うばかりですね。
なんだかんだでドラマ版フラジャイルは楽しみ
なんやかんや書きましたが、フラジャイルの放送が楽しみなのに変わりはありません。
作品とは関係のないところで、いろいろな不安要素があります、視聴率や前評判に影響はあるかもしれませんが、作品の質自体に影響が出るわけではありません。
長瀬さんの演技はとても熱があり、今までも強烈な個性の役を演じていらしたので、今回も岸先生という一癖ある役どころを上手く演じ挙げてくれると願っています。
作品への熱意が覆す
ふと思いましたが、この間放送していた、「デスノート」の新ドラマ版も何かとネタにされたり、叩かれたり、視聴率の伸びもいまいちでした。
デスノートは漫画もそうですが、藤原竜也さんと松山ケンイチさん主演のドラマ、映画もヒットし、アニメ化もされています。
それなのに今更、新キャストでストーリーもオリジナルを加えて、新スタート。
不安要素だらけだったと思います。僕も公開決定を見て楽しみな反面、「大丈夫かよ・・・」と思ってました。
しかし、主演の夜神月役の「窪田正孝」さんの何かが憑依したかと思う程の、神がかりな演技のおかげで、いい感じで締めくくってくれました。
まさに、「窪田正孝」さんの熱意が役に作品にこもった結果ですね。
いつだったかの「地獄先生ぬ~べ~」のドラマ化での、茶番劇にだけはならないように願います。
スポンサードリンク